創業融資専門家コラム
銀行とのお付き合い 融資担当者の仕事を知る
仙台創業融資サポートオフィスのブログをご覧いただきありがとうございます。
「銀行とのお付き合い」というテーマでブログシリーズを書いております。
前回は何故お付き合いが必要か?お付き合い=接待ではなく情報提供と共有であると解説致しました。
今回のブログではより具体的なお付き合い方法について解説します。
融資担当者の仕事を知ることは担当者の仕事のしやすさに繋がる
さて、お付き合い
続きを読む >>
銀行とのお付き合い なぜお付き合いが必要か?
仙台創業融資サポートオフィスのブログをご覧いただきありがとうございます。
前回まで「コロナ禍の建設不況」をメインテーマにシリーズでブログを書いておりました。
今回から「銀行とのお付き合い」をテーマにシリーズでブログを書きたいと思います。
仙台創業融資サポートオフィスを運営するみらい創研グループには元銀行員が5名(2020年3月現在)在籍しております。
彼らにインタビューをし
続きを読む >>
コロナ禍の建設不況 これから起業・事業拡大を目指す方への提案
はじめに
「コロナ禍の建設不況」というテーマで3回シリーズでブログを書いておりました。
震災特需が終わり、コロナ禍で民間工事の減少、廃業数が急増したことによる業界内世代交代が進む…
宮城県内の建設業界は再編の真っ最中と言える状態です。
今回のテーマである起業・事業拡大をする時期としては二の足を踏む方も多いと思います。
しかし、建設業に限らず不況下は起業や新規参入が増える傾
続きを読む >>
コロナ禍の建設不況 宮城県内における建設業界の見通し
はじめに
前回から「コロナ禍の建設不況」をテーマにブログを書いております。
前回の コロナ禍の建設不況 大量廃業の時代に突入 も合わせてごらんください。
2020年中の東北経済において休廃業した業種のトップが建設業だったこと、休廃業した経営者の85%以上が60歳以上だったことをご紹介しました。
2021年の建設業界は業界内の世代交代と現場の担い手不足が同時に起こる様相となってき
続きを読む >>
コロナ禍の建設不況 大量廃業の時代に突入
はじめに
先週はコロナ融資の要件拡充に2回シリーズで開設いたしました。
事業継続に意欲的な企業にとっては非常に使いやすい融資制度ですので、自社の資金繰りについて不安の有る方は検討の価値有りです。
コロナ融資は借りやすくなったか? 日本政策金融公庫編
コロナ融資がより借りやすくなる? 銀行(信用保証協会付き融資)編
今回から「コロナ禍の建設不況」というテーマでブログを書きた
続きを読む >>
「事業再構築補助金」 申請支援サービス開始のお知らせ
事業再構築補助金とは
ポストコロナ・ウィズコロナ時代の時代には、事業の再構築や業態転換への対応が急務となります。
新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編またはこれらの取組を通じた規模の拡大などを目指す、事業主を支援する大型施策が経済産業省より行われます。
特設サイトのご案内
みらい創研グーループでは、「事業再構築補助金」 申請支援サービスを行います。特設サイトを開設いたしま
続きを読む >>
令和3年1月22日適用 コロナ融資がより借りやすくなる? 銀行(信用保証協会付き融資)編
日本政策金融公庫のコロナ融資制度と異なる点
さて、前回のブログと合わせて2回シリーズでコロナ融資について解説しております。
前回は主に日本政策金融公庫の融資制度の内容をお伝えしましたが、今回は銀行など一般の金融機関で行う信用保証付きの融資のお話です。
*日本政策金融公庫のコロナ融資制度についてはこちらをクリックしてください → 「コロナ融資は借りやすくなったか? 日本政策金融公庫編」
続きを読む >>
令和3年1月22日開始 コロナ融資は借りやすくなったか? 日本政策金融公庫編
緊急事態宣言の延長で厳しさが増す経営環境
2月2日に埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の10都府県の緊急事態宣言の期間を3月7日まで延長と発表されました。
宮城県内、特に仙台は東京の経済圏、大阪の経済圏からの往来が多く宮城県そのものは緊急事態宣言の対象地域からは外れておりますが、経済的なダメージは非常に大きいです。
宮城県内では仕事や進学
続きを読む >>
緊急事態宣言下の店舗運営 この時期の新規開店は無謀か?
宮城県で3度目 営業時間短縮の協力養成
感染症拡大防止に向けた営業時間短縮の協力養成について3回目の延長が決まり、今回は仙台市全域となりました。
*参考:仙台市のホームページ⇐クリックすると仙台市の感染拡大防止協力金のページに移動します。
協力要請期間は令和3年1月27日(水曜日)午後10時から令和3年2月8日(月曜日)午前5時までになります。
令和3年1月
続きを読む >>
緊急事態宣言下の店舗運営 猶予制度・減免制度の活用
猶予制度・減免制度を利用して計画的に資金繰りを軽くする
令和3年から緊急事態宣言下の店舗運営というテーマでブログを書いておりますが今回で3回目となりました。
1回目は資金管理・融資
2回目は資金繰り表を書いてみよう
過去2回は資金管理をテーマにしてまいりました。
どの様な支援制度が有っても自社の資金状況を把握しない限り生き残りはできないからです。
今回は支援制度をテ
続きを読む >>